序──「仕立屋」の少年
1──「築地座」の頃
(1) 草創期の「新劇」
(2) 「築地座」入団
2──「文学座」の戦前・戦後
(1) 政治主義を排して
(2) 「素人」の芝居
3──小津映画の中で
(1) 常識人とボヘミアン
(2) あるべき自己
(3) 自問自答の演技態
  1)台詞について
  2)目線
  3)小道具
  4)小津と黒澤
(4)俳優の役割
4──演劇のよろこび──三島由紀夫と共に
(1) 『喜びの琴』事件
(2) 文体の実験
(3) 『朱雀家の滅亡』
5──俳優修業──イヨネスコ『授業』
6──昭和の終焉──別役実と共に
(1) 境界線上の演劇
(2) 異物としての言葉
(3) 老いと「父親」
(4) 純粋演劇の系譜

中村伸郎俳優年譜(如月小春作成/今村忠純監修)

解題     西堂行人

後記にかえて    楫屋一之
Close